公演依頼受付

Request Performance

出張公演ご挨拶

千本ゑんま堂大念佛狂言保存会では、京都の伝統芸能の歴史や良さを多くの方々に知って頂きたく、様々な場所で公演のご依頼を受け付けています。 京都への修学旅行の学習の一環として、また、各地の学校の体育館・講堂・教室での公演、実演、講演活動はもちろん、外国のお客様やお子様の多いイベントでも、京都ならではの伝統芸能を見ていただいたり、鉦や太鼓の体験などでも大変喜ばれております。 ご予算やお時間、開催場所など、ご都合に合わせて対応させていただきますので、このページ下部の「公演ご依頼フォーム」よりお気軽にご相談下さい。

公演ってどんなことをしてもらえるの?
(下記はあくまで一例です。様々なご要望に沿うようにいたしますので、まずはご相談ください)

着付け、面付の実演
着付け、面付の実演

京都へ修学旅行に
訪れている生徒様向け

京都市内のホテル・旅館の宴会場などを貸し切り、1時間程度のお時間です。

●歌舞伎、能狂言と念仏狂言の違いなどの解説(15分程度)

●鉦・太鼓の体験【3名様ほど】(10分程度)

●着付け、面付の実演(15分程度)

●演目実演【1演目】(30分程度)修学旅行生に人気の演目は 「でんでん虫」 「二人大名」など

●演者との記念撮影(5分程度)

鉦・太鼓体験
鉦・太鼓体験

学校での授業の
一環として

御校の体育館や講堂にて、2時間程度のお時間です。

●歌舞伎、能狂言と念仏狂言の違いなどの解説(15分程度)

●鉦・太鼓の体験【5名様ほど】(15分程度)

●着付け、面付の実演(15分程度)

●演目実演【2演目】(各15~30分程度)生徒様に人気の演目は 「でんでん虫」 「二人大名」など

●演者との記念撮影(5分程度)

雀役体験
雀役体験

地域振興など
公共施設での公演

公民館や市民会館などを貸し切り、2~4時間程度のお時間です。

●歌舞伎、能狂言と念仏狂言の違いなどの解説(15分程度)

●鉦・太鼓、雀役の体験、または蜘蛛の糸投げの体験【10名様ほど】(15分程度)

●演目実演【2~3演目】(各15~30分程度)幅広い年齢層の方に人気の演目は 「二人大名」 「土蜘蛛」 「にせ地蔵」など

●演者との記念撮影(10分程度)

公演ご依頼フォーム
(公演ご依頼の場合はご希望日の1カ月前までにご連絡ください。開催規模・演目、ご予算などお気軽にご相談ください)

*は必須項目です

-
-
 年  月  日